ソウルの中心・明洞に位置する「ル メリディアン ソウル明洞」は、都会的な洗練と快適な滞在を両立させたラグジュアリーホテルです。
マリオット系列ならではの上質なおもてなしに加え、クラブラウンジを備えているため、ワンランク上の滞在を楽しみたい方に特におすすめです。
※2025年9月の滞在した時のものとなります。
ル メルディアン ソウル明洞について
ル メリディアン ソウル明洞は、プレミアムクラスの都市型ホテルで、ウェスティンやマリオットホテルと同じカテゴリーに属します。
ラグジュアリークラスであるJWマリオットと比べると規模はコンパクトですが、ラウンジがあり、パリをテーマにした洗練されたデザインも楽しめる、とってもおしゃれなホテルです。
ちなみに同じ建物にはカジュアルでポップな雰囲気のMoxy(セレクトクラス)があります。
チェックインとアップグレード
ル メリディアン ソウル 明洞のチェックインは、同じ建物内にあるMoxyと隣接しており、エレベーターを4階まで上がって右か左かでホテルが分かれる構造になっています。
建物自体は、Moxyのカジュアルでポップな雰囲気が強く感じられ、ル メリディアン本来の落ち着きがやや薄れる印象も受けました。
宿泊した時はちょうどメイン玄関口は工事で封鎖されており、タクシー降り場もしくは裏の出口を利用するようになっていました。
ただ、タクシーを降りた入口に待機しているスタッフの数は多く、荷物の対応はスムーズで有り難かったです。


4階のル メリディアン ソウルの方の入り口から奥に進んでいくとチェックインカウンターがあります。
今回、チタンエリートの特典として、下記から好きなものを選ぶことができました。
特典の一つに朝食があったので、こちらにしました。(朝食は一応ラウンジでも少し提供されます。)

他に嬉しいことにマリオットボンヴォイ会員向けに、ハーゲンダッツが無料提供されていました。
チェックインカウンターの右側に設置されている冷凍庫から自由に取れました。
※最近までマリオットボンヴォイ会員向けのハーゲンダッツの無料特典はなかったようですが、2025年9月地点では提供が再開されていました!
私たちが宿泊した際は、下記の6種類が用意されていました。
・ピスタチオ
・抹茶
・マカロン/ブルーベリー&バニラ(ピエールエルメコラボ)
・クッキーアンドクリーム
・バニラ

また、その隣のコーヒーマシンやティーもいつでも利用可能でした。

ありがたいことにクラブフロアの客室へアップグレードいただきました。
クラブラウンジアクセス付きのシティビューのお部屋でした!
客室レビュー(クラブランジアクセス付き・シティビュー)
お部屋の雰囲気
アップグレードされた客室は、シックで落ち着いたインテリアが印象的。大きな窓からは明洞の街並みを望むことができ、日中は自然光が差し込み明るい雰囲気に。ベッドは厚みのあるマットレスで寝心地抜群。ワークデスクも備わっており、滞在中にちょっとした仕事をするのにも便利です。



ウェルカムギフトとして、フルーツ(さくらんぼ、ぶどう、みかん)・マカロン・炭酸水をいただきました。

ミニバーカウンター
お水は環境を配慮して給水式を採用しているようです。
横にあるグラスで飲むことはできますが持ち運びできないので、他でペットボトルは買ってくるか、マイボトルを持参する必要がありそうですね。(一応、後ろの水筒も購入できるみたいです。)


illyのエスプレッソマシンがありました。なかなか珍しいですね。ネスプレッソのカプセルとは違うようです。
紅茶はTWGのVanilla BourbonとEnglish Breakfastがありました。

冷蔵庫は引き出しタイプなので、あまり買ったものをたくさん入れることはできないようです。
バスルーム・アメニティ
かなり広々とした空間でした。この部屋にはバスタブとシャワーがついていました。
バスソルトもついていたり、とても綺麗でよかったです。
水圧に関しても気になっていましたが(他の方のレビューでは弱いと言われているものを多く拝見してましたが)、特に問題ない水圧でした。
韓国のホテルは歯ブラシ/歯磨き粉・シェービングキットは有料なのは要注意です。
(環境保護を目指す法改正により2024年3月から無料提供が禁止されています。)
こちらのホテルでは1,000ウォンで販売されていました。




ラウンジ紹介
ル メリディアン ソウル明洞のクラブラウンジでは、朝食、軽食、イブニングオードブル、そしてイブニングカクテルと、一日を通して様々なフード&ドリンクサービスを楽しめます。特にイブニングカクテルタイムは、お酒の種類が非常に豊富で、セルフでカクテルを作れるコーナーまでありました。小皿料理にはキャビアを使った一品も並び、ホテルらしい高級感を演出。紅茶はTWGが揃っていて、ティータイムを優雅に楽しめるのも魅力的でした。
詳細は別記事で紹介しております↓


朝食(La Palette Paris)
宿泊時は、チタンエリート特典での朝食を「Le Palette Paris」にていただきました。
フレンチ・パリをテーマにした洗練された空間で、ホテルのデザイン性を感じながら朝のひとときを楽しめます。
ブッフェ形式で提供される朝食は、韓国らしいものや、洋風(フランス)らしいものまで大変充実していました。落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと朝食を楽しむことができました。









まとめ
ル メリディアン ソウル明洞は、観光の拠点に最適な明洞エリアに位置し、アクセスの良さと都会的な洗練を兼ね備えたホテルです。
ハーゲンダッツの食べ放題や、客室で味わえる TWGティーとマカロンやフルーツなど、ちょっとした“リッチな気分”を演出してくれるのも魅力。さらに、クラブラウンジでは お酒の種類の豊富さ や 料理ラインナップの充実 が光り、滞在を一層特別なものにしてくれます。
JWマリオットのような超ラグジュアリーではないものの、快適さと特典のバランスが非常によく、「観光にも便利で、ラウンジ特典を楽しみながら上質に過ごしたい」という方にぴったりのホテルです。
家族で利用するホテルとしてもとてもおすすめです。